【車で3時間】中標津空港発着!開陽台と「絶品乳製品」を巡る弾丸ツアー

「中標津空港に着いたけど、フライトまで3時間だけ空いてる…」
「羅臼に行く前に、中標津の美味しいものだけサクッと味わいたい!」

そんなあなたに贈る、レンタカーで巡る「3時間弾丸ツアー」です!
中標津に来たら絶対に外せない「開陽台」の絶景と、
酪農王国ならではの「絶品乳製品」をギュッと凝縮しました。

さあ、短い時間でも道東を満喫しましょう!


【3時間弾丸ツアー】ルート概要

  1. 中標津空港(レンタカーをゲット)
    ↓ (車で約15分)
  2. 開陽台(地球が丸く見える絶景!)
    ↓ (車で約10分)
  3. シレトコジェラート(絶品ジェラート)
    ↓ (車で約20分)
  4. ラ・レトリなかしべつ(新鮮な牛乳・ソフト)
    ↓ (車で約15分)
  5. 中標津空港(ゴール!)

START! 0:00|中標津空港

レンタカーを借りたら、すぐに出発!

賢いレンタカーの選び方はこちら!


0:15|① 開陽台

まずは中標津のシンボル「開陽台」へ。
展望台から見る360度(正確には270度!)のパノラマは、「地球が丸い」ことを実感させてくれます。
天気が良ければ、格子状防風林の向こうに知床連山や野付半島も見えますよ。

  • 滞在目安: 20分(景色を見て、写真を撮る)
  • 💡道東さんチェック: 開陽台にある「カフェ開陽台」の「はちみつソフト」も絶品です!時間があればぜひ。

0:45|② シレトコジェラート

開陽台から市街地方面へ少し戻り、人気のジェラート店「シレトコジェラート」へ。 中標津産牛乳を使った濃厚なミルク味はもちろん、季節限定のフレーバー(ハスカップやカボチャなど)も…。

  • 滞在目安: 20分
  • 💡道東さんチェック: シングルかダブルか…それが問題だ!

1:15|③ ラ・レトリなかしべつ

中標津の「牛乳」そのものの美味しさを知りたいならココ!
新鮮な牛乳を使ったソフトクリームは、さっぱりしているのにコクが深い!
飲むヨーグルトなど、お土産にもなる乳製品も揃っています。

ラ・レトリの詳細はこちら!!

  • 滞在目安: 20分
  • 💡道東さんチェック: ここでしか飲めない「低温殺菌牛乳」もぜひ試してみてください。

2:00|中標津空港へ

名残惜しいですが、空港へ戻ります。
(※空港でガソリンを入れる場合は、+20分ほど余裕を見てください)


まとめ

中標津の3時間弾丸ツアー、いかがでしたか? 「絶景」と「乳製品」という、中標津の美味しいトコどりができたはず!

羅臼や根室へ向かう前の「0次会」としても、旅の最後の「締め」としてもおすすめです!

関連記事

  1. 中標津「牛乳・乳製品」コレクション:地元スーパーで全部買える!ガチ飲み比べ&食べ比べガイド

  2. 【中標津】町内スーパー徹底比較!(東武・フクハラ・コープ) 地元食材を買うならココ

  3. 【中標津空港】レンタカー徹底比較!賢い選び方(トヨタ・ニッポン・オリックス・日産・タイムズ)

  4. 中標津 開陽台 観光

    【中標津 開陽台】中標津「開陽台」と「ミルクロード」、“本当”の歩き方

  5. 中標津 子育て

    【中標津町民(特に子育て世帯)必見!】知らなきゃ損?中標津の「使える」制度・便利情報

  6. もう迷わない!ランチ特集 ~中標津編~

  1. 中標津「牛乳・乳製品」コレクション:地元スーパー…

  2. 【中標津・冬の“生存”マニュアル】タイヤ交換どこで…

  3. 中標津 子育て

    【中標津町民(特に子育て世帯)必見!】知らなきゃ…

  4. 【中標津・最強の穴場】なぜ山に「牛」?なぜ“夏に”…