【中標津】牛乳飲み放題!? 酪農王国を満喫。
「ushiyado」で過ごす牛とつながる時間
せっかく旅行に来たなら、ただ泊まるだけじゃなくて、その土地ならではの特別な体験がしたい! できれば、おしゃれで居心地が良くて、地元の人とも触れ合えるような宿がいいな…。 そんな風に思っているあなたに、今日はピッタリの場所をご紹介します。
酪農王国・中標津(なかしべつ)のまちの中心部にあるゲストハウス、「ushiyado(ウシヤド)」さんです!
ここはなんと、「牛」をテーマにしたとってもユニークなお宿なんです。 この記事では、ushiyadoさんがどんな場所で、どんな素敵な体験ができるのか、その魅力をたっぷりとお伝えしていきますね。
施設情報
まずは基本情報からチェックしましょう!
| 項目 | 詳細 |
| ホテル名 | Guest house ushiyado (ゲストハウス ウシヤド) |
| 所在地 | 〒086-1043 北海道標津郡中標津町東3条北1丁目4番地2F |
| 電話番号 | 0153-77-9305 (受付時間 15:00~18:00) |
| チェックイン | 15:00 – 19:00 |
| チェックアウト | 10:00 |
| 駐車場 | 有り(無料) ※徒歩3分ほどの焼肉屋さんの駐車場の一部を利用できます。 |
| 公式サイト | https://ushiyado.jp/ ご予約はこちらから |
| 決済方法 | お店にご確認ください |
🐄 どんなホテル?(コンセプトや特徴)
ushiyadoさんは、ただのゲストハウスではありません。 そのコンセプトは「牛と新しい関係が生まれる宿」。
雄大な牧場が広がる中標津で、「牛たちの魅力をまだ十分に伝えきれていないのでは?」というオーナーさんの想いから生まれました。なんと、オーナーさんご自身が酪農家さんなんだそうです!
館内は、牛がのんびり暮らす大きな「牛舎」がモチーフ。 シックで落ち着いたデザインはとってもおしゃれで、口コミでも「清潔感がある」と評判です。
旅人さんだけでなく、地元の人たちも集うオープンなラウンジもあって、「中標津の町全体を宿に見立てた“まち宿”」という言葉がぴったり。 一人旅でゆっくりしたい方はもちろん、地元の人や他の旅人さんと交流したい方、そして中標津ならではの体験をしたいすべての人におすすめしたい場所です。
🛌 お部屋の様子
ゲストがゆっくり休めるように、お部屋は華美な装飾をあえて省き、居心地の良さを追求した空間になっています。 すべての部屋の天井には天窓があり、柔らかな日差しが差し込むのが特徴的。

ドミトリータイプ
- Holstein(ホルスタイン):男女共用(最大6名)
- Brown Swiss(ブラウンスイス):女性専用(最大6名)
ドミトリーのベッドは、なんと「牛舎の中で眠るイメージ」で作ったスチール製のオリジナルだそう! 口コミでも「テトリスみたい」と書かれていましたが、プライバシーが守られるように工夫されていて、ゆったり過ごせる空間が確保されています。読書灯やコンセント、セキュリティBOXも完備されていて安心ですね。

個室タイプ
他の人に気兼ねなく過ごせる個室は3部屋あります。
- Jersey(ジャージー)(2名用):唯一の布団敷きのお部屋。小上がりがあって、小さなお子様連れ(3名)での利用もおすすめされています。
- Montbeliarde(モンベリアード)(2名用):門の形をした間仕切りがユニークで、個室感を高めてくれています。
- Wagyu(和牛)(2名用):スチール製の2段ベッドとソファーがあるお部屋。3名での利用も相談可能だそうです。
どのお部屋もワークデスクとチェアが備え付けられているので、ちょっとした作業にも便利ですね。
🥛 自慢の食事(レストランや朝食など)
館内にレストランはありませんが、ushiyadoさんには宿泊者がビックリするような、とっても嬉しい「無料サービス」があるんです!
<無料サービス>
- 新鮮でクリーミーな中標津産牛乳が飲み放題!
- 中標津の食パン
- 紅茶、コーヒー、緑茶もおかわり自由
「牛乳飲み放題なんて宿、聞いたことがない!」と口コミでも絶賛されていました。さすが酪農家さんが手掛けるお宿です。
さらに、金曜日限定で、オーナーさんの牧場(竹下牧場チーズ工房)直送の、出来立てフレッシュなモッツァレラチーズも無料で楽しめるそう!(※数に限りあり) これは金曜日を狙って泊まりたくなっちゃいますね!
体験型朝食(有料・要予約)
もっと特別な朝食を楽しみたい方には、「バター作り体験&のんびり朝食」がおすすめ(1人2,000円、2名~、2週間前までに要予約)。 貴重な中標津生クリームを使って自分でバターを作り、そのバターで食べるトーストと、牧場のポタージュスープ、新鮮な牛乳…想像しただけで最高です!
もちろん、周辺には美味しいレストランや居酒屋もたくさんありますし、コンビニやスーパーも近いので、共用キッチンで自炊するのもOKです。
🏠 館内施設・サービス
お部屋や食事以外も、魅力的な設備が充実しています。
- ラウンジ: 宿泊者以外も利用できるオープンなスペース。牛や酪農関連の書籍を読みながらくつろいだり、イベントに参加したり。
- キッチンスペース(ushigoya): 牧場の家型牛舎をイメージしたキッチン。ガスコンロ、シンク、冷蔵庫はもちろん、口コミで「優秀」と評される電子レンジや「水を入れるトースター」など、最新家電が揃っているのも楽しいポイント。
- ダイニングスペース(milking parlor): 大きなテーブルがあり、食事や作業にぴったり。
- その他: 清潔なシャワールーム(2室)、洗面台(ドライヤーあり)、有料ランドリー(洗濯機・乾燥機)、フリーWi-Fiも完備しています。
ここでしかできないアクティビティ
- 酪農家の日常。朝の牧場散策!(5月~10月末開催) ちょっと早起きして、本物の酪農家さんの日常をのぞきに行きませんか? 牧場で牛たちに会える、中標津ならではの体験です。(ushiyado宿泊者は1,000円、1週間前までに要予約)
✨ おすすめポイントまとめ
最後に、「ここがすごい!」というポイントをまとめます!
- まさに「牛」尽くし!酪農王国・中標津を五感で体験できるコンセプト! 牛舎モチーフの空間、酪農家オーナーさんのこだわり、そして牧場でのアクティビティ。中標津という土地の魅力を、これでもか!と体感できるのはここだけです。
- 豪華すぎる無料サービス!新鮮な牛乳&絶品チーズは必見! 中標津産の新鮮な牛乳が飲み放題なんて、夢のようです…。運が良ければ出会える金曜限定のモッツァRELLAチーズは、まさに「泊まってよかった」と思える特別なごちそうですね。
- おしゃれで快適!「あったらいいな」が揃う充実の設備! 清潔でおしゃれな客室やラウンジはもちろん、使い勝手の良いキッチンやダイニングスペース、天窓のあるお部屋など、ゲストが快適に過ごすための工夫が随所に感じられます。
中標津という土地の魅力を深く知りたい方、人との交流や「ここでしかできない体験」を求める旅人さんに、心からおすすめしたいお宿です。 ぜひ一度、ushiyadoで牛との新しい関係、はじめてみませんか?


